【潮紗理菜】日向坂46卒業を発表!ファンへのメッセージとは?

2023年9月6日、日向坂46の潮紗理菜が2ndアルバムの活動をもってグループ卒業を発表しました。

潮紗理菜は2015年にけやき坂46の1期生として加入し、グループの初期から活躍してきたメンバーである。

潮紗理菜が卒業を決意した理由は、大きく分けて2つある。

1つは、グループでの活動を通して「自分自身を見つめ直す機会を得たこと」である。

日向坂46の活動を通じて自分自身の強みや弱み、好きなことや嫌いなことなどを理解することができたという。

そして、それらの気づきから自分自身をもっと成長させたい、新しいことに挑戦したいという気持ちが強くなったという。

もう1つの理由は、「グループの未来を信頼していること」である。

日向坂46の後輩たちが、自分たちが成し遂げられなかったことを成し遂げてくれると信じている。

そして、そんな後輩たちを支える立場ではなく、自分自身も新しい一歩を踏み出したいと考えたという。

以下に、潮の卒業発表の際に語った言葉を引用しながら、それぞれの理由について詳しく解説します。

自分自身を見つめ直す機会を得た

潮紗理菜は、日向坂46の活動を通して自分自身の強みや弱み、好きなことや嫌いなことなどを理解することができたという。

そして、それらの気づきから、自分自身をもっと成長させたい、新しいことに挑戦したいという気持ちが強くなったという。

「けやき坂46」1期生として活躍

【潮紗理菜】うしお さりな
生年月日 :1997年12月26日
星座 :やぎ座
身長 :157.5cm
出身地: 神奈川県
血液型 :O型

2016年5月「けやき坂46オーディション」に合格し、1期生としてデビュー。2019年「日向坂46」に改名してリスタート。グループの“聖母キャラ”として同期や後輩メンバーから広く愛されている。

画像:公式サイトより

けやき坂46、そして日向坂46の活動を通して、私はたくさんの夢を叶えることができました。そして、その中で自分自身を見つめ直す機会を得ました。私は自分の強みや弱み、好きなことや嫌いなことなどを理解することができました。そして、それらの気づきから、自分自身をもっと成長させたい、新しいことに挑戦したいという気持ちが強くなりました。

日向坂46の活動の中で、以下のような経験をしたという。

  • センターを務めた「キュン」で、グループの代表曲を歌い、多くの人に愛される存在になった。
  • 冠番組「日向坂で会いましょう」で、バラエティ番組の司会を務め、新たな才能を開花させた。
  • ソロコンサートを開催し、ソロアーティストとしての活動もスタートさせた。

これらの経験を通して、自分自身の可能性を広げることができた。そして、自分自身の強みや弱み、好きなことや嫌いなことなどを理解することができた。

そして、それらの気づきから自分自身をもっと成長させたい、新しいことに挑戦したいという気持ちが強くなったという。

グループの未来を信頼している

日向坂46の後輩たちが、自分たちが成し遂げられなかったことを成し遂げてくれると信じている。

そして、そんな後輩たちを支える立場ではなく、自分自身も新しい一歩を踏み出したいと考えたという。

自身のブログで以下のように語っている。

日向坂46は本当に素敵なメンバーで、私も彼女たちと一緒に活動できて幸せでした。そして、彼女たちはきっとこれからもっともっと成長し、グループをもっともっと大きくしてくれると信じています。

潮紗理菜の今後の展望

潮紗理菜は、卒業後も芸能活動を続けることを表明している。自身のブログで以下のように語っている。

卒業後も、私は芸能活動を続けていきたいと思います。そして、新たな目標に向かって、これからも努力を続けていきたいと思っています。

潮紗理菜は、卒業後もタレントや女優として活躍していくことが予想される。また、自身のソロアーティストとしての活動も継続していくことも考えられる。

なお、同ブログでは乃木坂46や欅坂46(櫻坂46)、そしてファンへの思いもつづっている。

今後の活動については「まだ決まっていません。ゆっくりと考えたいと思います」と伝えている。

まとめ

潮紗理菜の卒業は、日向坂46にとって大きな損失である。

グループの飛躍に大きく貢献した功労者であり、その功績は決して忘れられないだろう。

潮紗理菜の卒業後、日向坂46は彼女の存在を大きく感じることになるだろう。潮紗理菜が残した大きな足跡は、グループを支え続けるでしょう。

潮紗理菜は卒業後も、芸能活動を続けることを表明している。新たなステージでさらなる活躍を期待してます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です