数ある観光名所の中、今回は、恋人と訪れたくなるような素敵でロマンチックなスポットの紹介です。
2016年6月にプロポーズに最適な新たな恋愛成就のパワースポットとして「恋人の聖地」に選定されました。
高さ2m70cmの大きなハートに、港町・釜石をイメージしたかもめをあしらったかわいらしいデザインです。
画像:twitter
Contents
恋愛成就のパワースポットとは?
岩手県釜石市にある「釜石大観音」が恋愛成就のパワースポットと呼ばれています。
《概 要》 釜石湾を一望する高台大平町鎌崎半島にあり、昭和45年4月明峰山石応禅寺(曹洞宗)十七世・雲汀晴朗(うんていせいろう)大和尚の発願により建立されました。
観世音菩薩の慈愛によりさまざまな理由で亡くなった方々の霊魂に光明を与え菩提に導くこと、また現世に生きる人々を苦しみから救済し、幽明両界の平和を祈願しています。 |
観音様と2ショット!
画像:twitter
海と空が広がるこのロケーションは、撮影スポットしても絶好の場所!
特に赤い「浄土橋」を手前に仰ぎ見る観音様は素晴らしいアングルなんですね~。
「撮影場所」と書かれた案内板に従って少し下った場所でシャッターを切れば、
皆さんが美しい写真を撮ることが可能となっています。
画像:twitter
「顔出し看板」もありますので小坊主さんになりきって観音様と2ショット!
撮った写真は絶対にSNSなどにアップさせて楽しみましょうね。
拝観料と拝観時間はいつまで?
画像:twitter
無料の駐車場からひなびた仲見世を抜けると門があり、その奥が券売所です。
専用のエスカレーターで観音様の足もとまで一直線で、胎内にも入れます。
螺旋階段を登ると釜石の海を一望できる展望台スペースがあります。
天気の良い日は眺めが最高で、皆さんを見下ろし守ってくれているのだと感激しますよ!
釜石大観音に至る長いエスカレーターを降りて屋外に出た途端、デカい牡鹿がのんびり若芽を食うておった。しかも二頭。ここは鹿野苑か‥ともあれ吉兆なので皆様にもご覧頂きたく#疫病退散 #岩手県 #釜石市 #釜石大観音 pic.twitter.com/aVrGAiyxoc
— かときちどんぐりちゃん (@katokich) April 12, 2020
20名様以上の団体:大人450円(400円)、中高生270円(240円)
※ 括弧内は100名様以上
開館時間:9:00~17:00(季節により変動あり)
所要時間 :50分/参道エスカレーターあり
長さ36メートル・階高18メートル(6階建分)
釜石大観音の駐車場と時間帯は?
車でお出かけしたいという方が多いと思いますが、駐車場が開いている時間や混雑状況が気になると思います。駐車場は通常2カ所です。
画像:twitter
無料駐車場 ➡ 大型バス15台・乗用車150台
有料駐車場 ➡ 山腹中段にあり 1回300円(エスカレーター入口)
マイクロ・大型バス乗入可(600円)
釜石大観音はどこにある?
所在地: 〒026-0002 岩手県釜石市大平町3-9-1
電話 0193-24-2125
ホームページ▶▶ 釜石大観音
交通アクセス
釜石駅からバスで10分
まとめ
釜石の海と街を見下ろす高台に立っている、高さ48.5mの魚藍観音像。
観音様は非常に端正な顔立ちをしていますが、それ以上に惚れ惚れするのはその美しい後ろ姿です!
今回は、恋人と訪れたくなるような素敵でロマンチックなスポットの紹介でした。
釜石に来た際は、是非とも1度立ち寄って見てくださいね。