日清ベビースターラーメン! そのまま食べ過ぎると太る? それともダイエットに向いてる?

「すぐおいしい、すごくおいしい~!」でお馴染みの日清のベビースターラーメン。

世界初の即席麺が誕生してから60年以上がすぎた現在、世界中が虜になる即席ラーメンになりました。

昭和、平成、令和と3時代にわたって愛されているベビースターラーメン。ラーメンが国民食になるずっと前、スナック菓子という概念もまだ無かった1959年に誕生した商品です。

当時、どんぶりも箸もお湯も必要なく、“ラーメンをそのまま手で食べられる”ベビースターラーメンは、これまでにない製品だったのではないだろうか。

ラーメンのカケラのような見た目をしているベビースターラーメンは、ちょっとした小腹が空いた時に手軽に食べられるスナック菓子です。

そこで今回は、

  • ベビースターラーメンとは?
  • ベビースターラーメンは 太る?
  • ベビースターラーメンはダイエット向け?
  • ベビースターラーメンの口コミ・評判

以上について、今でも子供から大人まで魅了し続けているベビースターラーメン誕生や、ダイエットに向いてるのかについて紹介します。

ベビースターラーメンとは?

1959年にベビーラーメンとして発売されたベビースターラーメンは、もともとラーメンの製造工程で出る麺のカケラをアレンジし、従業員や近所に配ったのが始まりだった。

鶏ガラのベースと醤油のスープによる香ばしいチキンの風味やパリッポリッという絶妙な歯応えが話題となり、「手軽に食べられし、腹持ちもいいラーメンのおやつだ!」として商品化したようです。

1973年「スター」を加えてベビースターラーメンと改名。「スター」を付け加えたのは、「子供たちのおやつのなかで1番になるように」という願いからだったそうだ。

ベビースターラーメン 太ると聞いたんだけど?

ベビースターラーメンの食べ過ぎは太るのか太らないの?太る原因とはなんでしょうか?

まず、ベビースターラーメンはカロリーや糖質が中々に多いので、食べ過ぎは太る大きな原因になります。

カロリーや糖質を摂り過ぎると脂肪となって、お腹などに溜まって行きますので太ることにつながるんです。

そのため、ベビースターラーメンの食べ過ぎには大いに注意が必要です!

反対に、ベビースターラーメンを1日に数袋も食べない、毎日じゃなくて週に数回程度食べるなら太らないとも言えます。

なので、ベビースターラーメンの食べ過ぎにも同じことが言えます。週に数袋くらいのカロリーや糖質なら太る原因には全然ならないってことです。

1日や2日くらいアレコレとドカ食いしてもあなたにも経験があると思いますが、すぐに脂肪が付く、目に見えて太るってことはもちろんないはずです。

個人差はあると思いますが、そこまですぐに太るようにヒトの体はできていないので安心してください。

ベビースターラーメンはダイエットに向いてる?

ベビースターラーメンはダイエット中に食べても良いのか気になるんですよね。

【ベビースターラーメンの種類別の糖質&カロリー】

  • チキン味: 糖質14.4g/118kcal
  • うましお味: 糖質11.4g/113kcal
  • 鶏ガラしょうゆ味: 糖質12.5g/110kcal

ベビースターラーメンはチキン味で1袋(23g)あたり糖質14.4gです。1袋23gのベビースターラーメンと言えばコンビニなどで見かけるミニサイズのものです。それで15g近い糖質を含んでいるので糖質はかなり高めでしょう。

ベビースターラーメンのメイン原材料は小麦粉で、砂糖なども含まれます。どうしても糖質が高くなってしまう。

カロリーは1袋あたり118kcalです。ベビースターラーメンの原材料を見てみると植物油脂などを使って生地を揚げているので、糖質だけでなくカロリーも高くなります。

以上の理由で、ベビースターラーメンは糖質もカロリーも高くダイエットには向かないですね。

ベビースターラーメンをダイエット中に食べるのであればこちらを注意しましょう。

  • 食べ過ぎないようにする(ミニサイズを1日1袋にしておく)
  • なるべくベビースターラーメンのカロリーが低いものを食べるようにする

ダイエット中に食べる場合は、こちらの2点を意識しましょう

一回の1食だけで脂肪や筋肉は増減しません、食べたベビースターの重さが一時的に増えるだけです。

繰り返さず明日からダイエットメニューを再開すれば問題ありません

ベビースターラーメンの口コミ・評判は?

クチコミによると、そのパリパリした食感が人気の様子。子供のおやつに、お酒のおつまみに、年齢を問わないおいしさです。

みんなの評判

近くのスーパーにはノーマルの味か大きなサイズのタイプしか扱ってないので久々に色んな種類が食べたいんですが、最近の子供たちはあまり食べないんでしょうか?ソース味?とかうどん味も美味しかったのでまた見つけたら買いたいです。

子供の頃よく食べてました!いまはあまり買わなくなってしまったけれど、コンビニとかで太麺(?)タイプを見るとつい手が伸びます(笑)食べだしたらキリがない味なんですよね~。チキン味だけどそこまで塩辛くはなくて、そのまま食べても、砕いてふりかけにしても、お酒のつまみにもなりますね。

小さいころからお世話になっているスナック菓子です。
子どもの頃は焼きそば味やうどん味?(ちょっと忘れてしまいました)が好きでしたが今はもっぱらチキン味ですね。飽きのこない美味しさで割と常に家に置いてあります。ミニサイズだと食べすぎないのでそこも嬉しい設計です。

そのまま食べても美味しいし、料理にも使えるしいまだに定期的に買っています。
個人的には少し味が濃い目なので、料理につかうことが多いです。
そばめしにしたり、ふりかけにするのがお気に入りです。

小さいときから一番好きなお菓子!コスパも良い!
あったら一生食べれちゃう(笑

小さい時からベビースターラーメンは大好きなおやつでした。チキンの香ばしい味と、パリパリした食感は何度食べても飽きる事がありません。
20代の頃職場でベビースターラーメンの事が話題に上った事があり、同僚も皆好きだったと、話が盛り上がりました。

引用:ベビースターラーメン(おやつカンパニー)より

まとめ

昭和、平成、令和と3時代にわたって愛される続ける『ベビースターラーメン』。
ラーメンが国民食になるずっと前、そして、スナック菓子という概念もまだ薄かった1959年に誕生した商品だ。
今回は、・・

ベビースターラーメンは 太る?
ベビースターラーメンはダイエット向け?
ベビースターラーメンの口コミ・評判

以上について、今でも子供から大人まで魅了し続けているベビースターラーメン誕生や、ダイエットに向いてるのかについて紹介しました。

子供の時はおやつの定番だったけど大人になってからはお酒のつまみに最高ですね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です