今、まさにいちご狩りのシーズン真っ最中ですね~♪
「よーし!おかわり自由の食べ放題のいちご狩りに行きたい!」
・・・と思ったそこのあなたに枚方市唯一のいちご狩り農園「岸田の畑」を紹介します。
「岸田の畑」は枚方市唯一のいちご狩りができるところで、2021年1月にオープンしました。
4品種のいちごを栽培しており、あの枚方ブランドいちごの【織姫】【彦星】が食べ放題です!
大阪都市部でありながらアクセスは良好で、遠出する必要もありません。自然の残る穂谷の里山でスロータイムを満喫♪
「岸田の畑」は、たくさんの人が訪れる人気のいちご農園なので、気になるのが混雑状況ですよね。
そこで今回は、「岸田の畑」のいちご狩りの混雑状況について調査しました。
混雑回避方法やアクセス方法についても紹介していきます。
白いちごがかわいくておいしい!特大の紅ほっぺも絶品 。珍しい天使のいちごは白いのに味と香りがしっかりといちごです。大きな紅ほっぺや独特の香りがするかおり野など、食べ比べも面白い!
☑営業期間:開催中~5月下旬
※生育状況により臨時休業あり
☑営業時間:10:00~12:00、14:00~16:00
予約:要(公式LINE)
☑料金:食べ放題
中学生以上2400円、小学生1900円、小学生未満1600円、2歳以下無料、入場のみ500円
☑トッピング:練乳、チョコソース無料
☑制限時間:40分
☑持ち帰り:1パック700円
☑いちごの品種:かおり野、紅ほっぺ、章姫、天使のいちご
お問い合わせ
「岸田の畑」いちご狩りはたくさんの人が訪れる人気のイベントです。そのため、イチゴ狩り開催中はかなり混雑します。
混雑するのは、平日よりも断然土日で、日曜日の方が混雑する可能性が高いです。水曜日~金曜日がオススメの曜日です。
それから、朝早い時間に行くのがオススメです。朝早い時間がいいのは、団体客が到着するのが大体昼前が多いからです。
特に春休みシーズンは、いちご狩りの混雑のピークになります。
摘み方をレクチャーします!
「いちごをひっくり返して下に引っ張れば、きれいにヘタと茎が離れます。注意事項と合わせて最初に教えるのでご安心ください。暖かくなるとハウス前のテーブル席も気持ちいいですよ」(代表の岸田崇さん)
天使のいちごは、実と種の色に注目 「白いいちごは、実が真っ白で種が赤く色づいたのが完熟の印。緑のものを摘まないようにご注意ください。そのほかのいちごは、ヘタの周りまで赤くヘタが伸びているものを選んで」(代表の岸田崇さん)
引用:Yahoo! JAPAN
「岸田の畑」いちご狩りの混雑を少しでも回避するためにはどうしたらいいのか紹介します!
人気だけあって平日でもぼちぼち混雑します。
- 土日祝日は混雑しやすい。
- 行くなら水曜日~金曜日が狙いめ。
- 朝早い時間から行く。
以上から、混雑が少ない水曜日~金曜日や朝早い時間 を狙って行くと、混雑をあまり気にすることなく すまいるベリーズ長久手 いちご狩り を楽しむことができそうです ♪
「岸田の畑」いちご狩りのアクセス方法を紹介します。
【住所】〒573-0114 大阪府枚方市穂谷4-43
【アクセス方法】
車:第二京阪枚方学研IC、枚方東ICより車で約13分
J R : 片町線【長尾駅】【津田駅】より京阪バス【穂谷行き】乗車。【境橋】下車徒歩9分。
京阪:【枚方市駅】より京阪バス【穂谷行き】乗車。【境橋】下車徒歩9分。
【駐車場】:40台(無料)
「岸田の畑」いちご狩りの混雑状況について紹介しました。
口コミを調べてみたところ、「岸田の畑」いちご狩り はかなり混雑しやすいことが分かりました。
特に土日祝日 は混雑しやすいので、この時期に行かれる場合は時間に余裕を持って行った方が良さそうです。
混雑を避けたいなら水曜日~金曜日が狙いめで、朝早い時間から行くのがおすすめです!
掲載されている情報は最新の情報とは限りません。事前にご確認の上おでかけください。