「まつりみなみ」は毎年北九州市小倉南区にある志井公園で開催される祭りです。
「手づくり子どもみこし大会」「みなみ区おまつり村」「総踊り」「大花火大会」など
様々なイベントで盛り上がります。
小さなお子様からお年寄りまでが参加できるので、区外から足を運ばれる方もいるほどの人気イベントです。
屋台もあり、食事をしながらお祭りを楽しむことができます。
今回は、2023年「まつりみなみ」花火大会の日程・時間、駐車場や穴場スポットなど紹介します。
「まつりみなみ」花火大会の情報を盛りだくさんでお届けしていきますので参考にしてください。


【観覧場所】:〒802-0984 福岡県北九州市小倉南区志井公園1
【アクセス方法】
- 車:九州縦貫自動車道小倉南ICから国道322号経由で約10分。
- バス:会場まで西鉄臨時バスが運行されます。
- 電車:JR志井公園駅から徒歩1分。
【駐車場】公共駐車場は花火大会中封鎖されます。周辺には有料駐車場はありません。

開催場所の周辺は住宅が非常に多く、穴場スポットとなる場所は少ないです。開催予定の「まつりみなみ」の参考にしてください。

打ち上げ場所に近いので、花火を間近に見ることが出来ます。ファミリーマートなども併設されて駐車場もそこそこ大きく、トイレもあります。

打ち上げ場所から離れていますが、駐車場もあります。少し高台なので、高く打ち上がる花火は問題なく見ることが出来ます。公衆トイレがあります。
まつりみなみー\(°∀° )/ pic.twitter.com/5p7GllcXCe
— とみーせぷたん (@tommyseptan2073) August 17, 2019
久々の投稿💭💓
— みきもも (@mikimomo0000) August 20, 2017
昨日まつりみなみ行ってきた!
浴衣も着れてたのしかった😁🌸 pic.twitter.com/g45rGb0QcV
#SIRUP も終了!そしてもう帰宅(家まで車ですぐ♡)
— なっつ (@nutzshumiaka) May 4, 2021
まさかの花火に泣いてもーた😭多分キャパ500くらいに絞ったんじゃない?その人数で平尾台の大自然とこの花火を独占🎆
近過ぎて画角に収まらないし、まつりみなみより(←笑)花火豪華やしなんかもうありがとう!!#0504平尾台 #タウンシープ平尾台 pic.twitter.com/Pfvza7Fb62


当日、例年では会場周辺は交通規制が行われるため周辺道路は混雑が予想されます。公共の交通機関をご利用をおねがいします。
なんといっても、この「まつりみなみ」のフィナーレを飾るのが「花火」です。
北九州市の花火大会と言えば、関門海峡花火大会やくきのうみ花火の祭典など大規模な花火大会で有名ですが、
「まつりみなみ」の花火も負けてはいません。1,000発ほどの花火が小倉南区の空を美しく彩ります。
今回は、2023年「まつりみなみ」花火大会の日程・時間、駐車場や穴場スポットなど紹介しました。
なお、お出かけの時は最新の情報を公式サイトなどにて確認をお願いします。