一関市川崎町の夏の風物詩。毎回多くの見物客でにぎわいます。
かわさき夏まつり花火大会は、指定されたバス停から乗れる送迎バスがありとても便利です。
駐車場を心配することもなく、会場近くまで送迎してくれるので歩く距離も少なくてすみます。
今回は、岩手県一関市で開催するかわさき夏まつり花火大会の駐車場と屋台・混雑状況や穴場スポットを紹介します。

【観覧場所】一関市川崎町薄衣地内 (北上大橋下流北上川河川敷)
【期間】2023年8月16日(水曜日)
【打ち上げ時間】19:00~21:00
・観覧エリア内へ入場の際に協力金として一人当たり500円(小学生未満無料)

水中花火や2尺玉など、例年では約1万発が打ち上げられ、花火の醍醐味を味わえます。岩手県で二尺玉はおらの自慢のでっかい花火大会だけですから!

【観覧場所】一関市川崎町薄衣地内 (北上大橋下流北上川河川敷)
【アクセス方法】
- 車:東北自動車道一関ICから車で40分
- バス:JR東北本線一ノ関駅からバスで30分(片道1人500円)
- 仮設トイレあり
- 駐車場:無料駐車場/約1800台・会場近隣に有料駐車場約800台駐車できます。

おすすめ穴場スポットを紹介します。2尺玉をあんなに近くで見れるなんて!!
花火に包まれそうな感じがした。大迫力に拍手喝采!!!
磐井川堤防

所在地:岩手県一関市青葉2丁目1 MAP
一関市内中心部にある釣山公園

交通アクセス :一ノ関駅から車で5分
わいわいと人の流れに沿って歩いていくと、あちこちに見えてくるたくさんの屋台たち。 観覧エリアに入ると更にズラッと屋台が並んでいて、既に長蛇の列となっていました。


焼き鳥の香ばしい匂いや生ビールを飲んでいる人などを横目に、席を確保したら猛ダッシュで列に突入! 何を買おうか悩んでいる時間も屋台の醍醐味ですね。

花火大会の付近では交通規制がありますので例年では、周辺道路は混雑が予想されますので、十分に注意して通行。
- 国道284号 一関方向・千厩方向→渋滞します。
- 東和うすぎぬ線・東山方向松川→混雑 します。
※会場周辺の駐車場は出庫規制がしかれます。
岩手県の大規模な花火大会と言えば、やはりかわさき夏まつり花火大会でしょ!
北上川の大きな川で打ち上げするので二尺玉や水中スターマインなど魅力のある花火大会ですww!
ここでは、かわさき夏まつり花火大会「おらが自慢のでっかい花火」2023!駐車場と屋台や混雑状況と穴場スポットについて紹介しました。
公式サイトより最新の情報を確認の上で、お出かけください。