渋谷マークシティへの行き方!田園都市線と井の頭線への乗り換えアクセスは?

渋谷はとても人気のある繁華街で、いつも若い人が多いですね。

今度休みの日を合わせて友達と渋谷に遊びに行こうと誘ったんですが、ハチ公などの定番の待ち合わせ場所に比べ混雑していないので、渋谷マークシティで待ち合わせしようということになりました。

ファッションや雑貨のお店、カフェもあるので早く着いてしまってもショッピングしながら相手を待つ事ができますね♪待ち合わせ場所にはぴったり!・・・そこで今回は、降りたホーム(山手線)から渋谷マークシティへの行き方や田園都市線と井の頭線への乗り換えの道順も知りたいので、まとめて調べてみました。

渋谷マークシティとは?

画像

渋谷マークシティは、東京都渋谷区道玄坂一丁目にある、株式会社渋谷マークシティが運営する複合商業施設である。京王井の頭線の渋谷駅や商業施設、ホテル、オフィス、バスターミナルなどの機能を有する。2000年度グッドデザイン賞受賞。

引用:ウィキペディア

所在地: 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1丁目12−1

営業時間: 物販10時~21時、飲食11時~23時、一部店舗により異なる
休業:不定
電話: 03-3780-6503

渋谷マークシティ公式サイト

アクセス
渋谷マークシティは京王井の頭線「渋谷」駅に直結しています。

渋谷マークシティへの行き方

渋谷はとても人気のある繁華街。渋谷駅は9路線が乗り入れる複雑な構造で、駅周辺は工事が進み変化し続けています。この動画は主にJR渋谷駅から各線への乗り換え方法をなど案内してます。

引用:TOKYO Challi & Walkより

JR渋谷駅 改札の位置関係

JR渋谷駅の改札は4カ所!

・ハチ公改札
・中央改札
・南改札
・新南改札

画像

MEMO

一番利用することが多いと思われる「ハチ公改札」は実は駅の中心エリアではなく、エリア全体で言うと北の端っこです。
ハチ公口へ向かうなら、山手線で渋谷駅に降りたら、ホームを新宿方面に向かって端まで歩きます。突き当りにあるのがハチ公改札で改札を出たところにあるのがハチ公口です。他の出口、人の流れに迷わされずに、ただひたすらホームを新宿方面に向かって端まで歩きます。それが最短距離です。

渋谷マークシティへの経路

 

引用:渋谷マークシティへの行き方(渋谷駅の西の隅っこ)より

画像

渋谷マークシティは、井の頭線渋谷駅とほぼ同じと考えてもよいです。井の頭線渋谷駅は、マークシティの建物内にあるからです。 そのため、井の頭線の電車に乗るようなつもりで、その案内を確認しながら行くのも比較的分かりやすいと思います。 ここでは山手線からハチ公改札で案内します。

ハチ公改札から渋谷マークシティ

ハチ公改札(1階)→ハチ公広場の反対側、道路の向かいの左寄りがマークシティ。
ハチ公改札コースは屋外を歩くので、晴れた日や気温がちょうど良い日におすすめ。

jr渋谷駅 田園都市線 乗り換え

JR線(山手線 埼京線 湘南新宿ライン)から半蔵門/田園都市線へ。ここでは山手線からハチ公改札で案内します。到着するまでおよそ10分位掛かります。

ハチ公改札から半蔵門/田園都市線

JRハチ公改札から出たら、すぐ右にある1つ目の階段を下ります。
2つ目の階段を下りたら、すぐ右にある3つ目の階段を下ります。
左側に田園都市線のハチ公改札があるので、ここから入ります。
JR渋谷駅のホームから田園都市線の渋谷駅のホームまでは少し距離がある。

jr渋谷駅 井の頭線への乗り換え

渋谷駅のJR線ホームから、京王井の頭線へここでは山手線からハチ公改札で案内します。
到着するまでおよそ4~5分掛かります。混雑時やエレベーターの待ち時間などで時間が掛かる場合もあり。

ハチ公改札から 京王井の頭線 

京王井の頭線に向かう目印は渋谷マークシティ
乗り換え経路が分からなくても、渋谷マークシティに向かえばOK
手荷物があるならマークシティ周辺で探したほうがよい(マークシティはロッカーが異常に多い)

まとめ

交通の利便性から1日の利用客も多い渋谷駅ですが、地上も地下も階層が多く、まるで迷路の様です。

JR・東京メトロ・東急・京王など主要鉄道網とのアクセスに優れている待ち合わせ場所にはぴったりの渋谷マークシティ。

今回は、降りたホーム(山手線)から渋谷マークシティへの行き方や田園都市線と井の頭線への乗り換えの道順も知りたいので、まとめて調べてみました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です