初詣12月31日にお詣りは問題なし?平泉中尊寺の混雑する時間と駐車場まとめ

岩手県にある平泉中尊寺に初詣に行こうと思うけど、毎年激混み~なんです!とくに元旦はすごいことになってます!

初詣、元旦は混んでるので31日(前日)に 行ってもいいと思いますが良くないですかね?

なんとか、三が日の間に行きたいんだが、密を避けたいし、いつまでに新年の挨拶をすればいいのかな?と思ったりもします・・

特に、12月31日にお詣りしても問題はないようです。ただし、その場合は初詣ではなく、除夜詣となります。

初詣の定義はあいまいで、正月三が日とするものもあれば、1月中なら初詣とするものもあります。また、元日の朝の初詣を特に元朝詣りと呼ぶ地域もあります。中には除夜詣まで含めて初詣とするものもあります。

機会がありましたら、大晦日の除夜詣から新年を迎えて元朝詣り、初日の出を拝んで初詣と、お詣りフルコースもぜひおすすめですよ♪

人混みが嫌いな人は苦手に感じる人が多いですもんね。 ちなみに、私の母は「三が日を過ぎた頃の初詣が狙い目!」と言っていました。

混雑以上に訪れる価値がそこにはありますし、混雑していても行きたくなってしまうほど魅力的な中尊寺です。

今回は、岩手県 平泉にある中尊寺の2023年初詣混雑情報と周辺の駐車場についてお話していきたいと思います。

中尊寺初詣混雑状況や参拝時間は?

画像

毎年10万人が中尊寺に初詣に訪れる事もあり、大変な混雑が予想されるだろうと思う方もいらっしゃるんではないでしょうか。

ネットで調べてみると・・・

元日: 終日混雑している
1月2日 :午前中が混雑している
1月3日: 午前中が混雑している

となってます。

そこで結論としては、

1月2〜3日に参拝するなら午後に訪れるのがオススメですね。
時間帯を選んでいけば、比較的ゆっくり参拝できると思います。

何万人もの人に参拝される神様の立場からすれば、すいているうちにきてくれたほうが、ありがたいのでは?

ちなみに、例年の初詣人出は約10万人。岩手県内で2位となってます。

HP:【公式】関山 中尊寺[岩手県平泉 天台宗東北大本山]

中尊寺周辺の駐車場と時間帯は?

画像

 

中尊寺周辺には、参拝者専用の駐車場が3つしかありません。

できることなら駐車料金を安く抑えたいですし、無料で利用できる駐車場があれば
尚のこと嬉しい限り。

そんな方のために、中尊寺周辺の駐車場状況について調べてみました。

それでは幾つかご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

坂の上駐車場 

中尊寺の第1駐車場料金所手前の道を中尊寺方面(右折)に登っていった所にある駐車場。
月見坂を登らずに直接中尊寺の本堂や金色堂に行くことができこちらの坂の上駐車場の方を利用した方が便利です。

駐車料金:普通車500円 自動二輪 50円
駐車可能台数 :322台
営業時間
3月1日~11月日  8:30~17:00
11月4日~2月末日 8:30~16:30

平泉町営中尊寺第一駐車場 

県道300号線に接し中尊寺表参道の「月見坂」がすぐ目の前にある町営の駐車場。
中尊寺の駐車場のなかで誰もがまず最初に目にとまる駐車場となっています。
車を降りるとすぐ中尊寺入り口(月見坂)があり分かりやいです。

駐車料金:普通車400円 自動二輪50円 大型車950円 マイクロバス800円
駐車可能台数:148台
営業時間
3月1日~11月日  8:30~17:00
11月4日~2月末日 8:30~16:30

平泉町営中尊寺第二駐車場 

県道300号線(旧国道4号線)を挟んで反対側にある町営の駐車場。平泉駅方め、広い面積の割にはちょっと見つけにくい駐車場。
「中尊寺」までは徒歩10分圏内
※駐車料金、営業時間は第1駐車場と同じ
駐車可能台数 :322台

高舘義経堂駐車場 

月見坂入り口から800mほどの所にあり、無料で利用できます。
「中尊寺」までは徒歩20分圏内
営業時間:8:30~16:30

公民館駐車場 

公民館の敷地内にあり、無料で利用できます。
※(時期によっては規制あり)

毛越寺 駐車場(有料)

毛越寺の最寄りにある町営駐車場で、普通車で1回300円です。
障害者手帳があれば無料。駐車間隔がやや狭めです。

画像

毛越寺

毛越寺はモウツウジと読みます。
平泉の考古学的遺産として、2011年に世界遺産として登録されました。
毛越寺は身体の健康、延命寿命などのご利益があるとパワースポットとされています。
元来、この土地の環境は身体によく、様々な要素をポジティブにさせてくれるのだとか。

境内の案内 – 毛越寺

まとめ

中尊寺の駐車場は普段であれば休日でも第1駐車場が満車となるようなことはあまりないのですが、
年末年始となると満車となってしまい、この為駐車待ちする車もでてきます。

第1駐車場が混雑しているようであれば(駐車待ちの車が確認できたら)反対側の第2駐車場へ車をすすめるとよいでしょう。

他に、
中尊寺から少し距離がありますが平泉町営毛越寺駐車場を利用し、巡回バスで中尊寺へアクセスすることも可能ですので検討してみてください。

とくに年末年始は、平泉前沢インターからかなりの車で大渋滞となりますので、時間の余裕を持って行かれたほうが無難ですね。

今回は、岩手県平泉にある中尊寺の初詣混雑情報と周辺の駐車場について紹介しました。

それでは気をつけておでんせ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です