画像:Twitterより引用
今回は、岩手 平泉にある「中尊寺」の初詣と周辺の駐車場についてお話していきたいと思います。
中尊寺の初詣に行こうと思うけど、毎年「激混み~」なんです!とくに元旦はすごいことになってます。
なんとか、三が日の間に行きたいんだが、密を避けたいし、いつまでに新年の挨拶をすればいいのかな?
と不安になったりもします・・。
中尊寺は月見坂。本堂、金色堂へと続きます。義経さん、弁慶さん、芭蕉さんもこの坂登ったんだろーな、なんて、思いを馳せつつ。。。#岩手旅行#中尊寺#月見坂#両サイドと杉は江戸時代に伊達藩が植えました pic.twitter.com/7TvbCME4Ln
— モトキチ (@motokichi_) October 29, 2018
Twitterより引用
人混みが嫌いな人は苦手に感じる人が多いですもんね。 ちなみに、私の母は「三が日を過ぎた頃の初詣が狙い目!」と言っていました。
混雑以上に訪れる価値がそこにはありますし、混雑していても行きたくなってしまうほど魅力的な中尊寺です。

保存修理工事を終えた、平泉の中尊寺金色堂で記念の法要が行われました。
約900年前の輝きを取り戻した世界遺産、金色堂の美しさをご覧ください。https://t.co/SQsHjBnmtG
— 広瀬あさひ (@vTxpqRVTUijcIq4) December 16, 2020
中尊寺周辺の駐車場と時間帯は?
AEONの駐車場にいたら地元のライダー夫婦に話しかけられて、中尊寺と毛越寺の無料券頂きました^_^中尊寺の金色堂すごかった! pic.twitter.com/iS3jOHgAoY
— たけちん日本一周終了 (@P1fc6GQf8fqrCAf) October 7, 2018
できることなら駐車料金を安く抑えたいですし、無料で利用できる駐車場があれば尚のこと嬉しい限り。
そんな方のために、今回は中尊寺周辺の駐車場状況について調べてみました。
ぜひ参考にしてください。
中尊寺の第1駐車場料金所手前の道を中尊寺方面(右折)に登っていった所にある駐車場。月見坂を登らずに直接中尊寺の本堂や金色堂に行くことができ月見坂を散策する予定が無い場合はこちらの坂の上駐車場の方を利用した方が便利です。(中尊寺まで距離が短いですが急な階段を登らなければならない)
駐車料金 普通車500円 自動二輪 50円
駐車可能台数 322台
3月1日~11月日 8:30~17:00
11月4日~2月末日 8:30~16:30
県道300号線に接し、中尊寺表参道の「月見坂」がすぐ目の前にある町営の駐車場で、中尊寺の駐車場のなかで誰もがまず最初に目にとまる駐車場となっています。車を降りるとすぐ中尊寺入り口(月見坂)があり分かりやいです。
駐車料金 普通車400円 自動二輪50円 大型車950円 マイクロバス800円
駐車可能台数 148台
営業時間
3月1日~11月日 8:30~17:00
11月4日~2月末日 8:30~16:30
県道300号線(旧国道4号線)を挟んで反対側にある町営の駐車場。平泉駅方め、広い面積の割にはちょっと見つけにくい駐車場。
「中尊寺」までは徒歩10分圏内
※駐車料金、営業時間は第1駐車場と同じ
駐車可能台数 322台
中尊寺周辺には無料で利用できる駐車場もあります。それでは幾つかご紹介します。
➡ 「高舘義経堂駐車場」
月見坂入り口から800mほどの所にあり、無料で利用できます。
「中尊寺」までは徒歩20分圏内
営業時間 8:30~16:30
※(時期によっては規制あり)
中尊寺での食事は?来たらやっぱり食べたい世界遺産の味!
画像:Twitterより引用
中尊寺で初詣の後心清らかになったら、胃袋を満たす番ですよね!
ということで、グルメをご紹介♪
この付近には手打ちそばや地元の新鮮な食材を使用した天ぷら等、絶品のランチを楽しめるお店が沢山あります。参考にしてください。
中尊寺参拝の思い出 岩手県平泉町にある天台宗東北大本山 駐車場から結構急こう配の長い山道で本堂へ、、 — 信ちゃん@神仏のご加護に感謝をして (@fami_nobu) August 6, 2021 「中尊寺」周辺には、参拝者専用の駐車場が3つしかありません。 「中尊寺」から少し距離がありますが、「平泉町営毛越寺駐車場」を利用し、 巡回バスで「中尊寺」へアクセスすることも可能ですので、 混雑が予想される場合はぜひ検討してみてください。 中尊寺の駐車場は普段であれば休日でも第1駐車場が満車となるようなことはあまりないのですが、 年末年始となると満車となってしまい、駐車待ちする車もでてきます。 この為、県道300号線を走行し第1駐車場が混雑しているようであれば(駐車待ちの車が確認できたら) 反対側の第2駐車場へ車をすすめるとよいでしょう。 とくに年末年始は、平泉前沢インターからかなりの車で大渋滞となります。 時間の余裕を持って行かれたほうが無難ですね。 それでは気をつけておでんせ!まとめ
もう、そろそろ一年が経過するが、、、
途中、いくつも有難いお堂があります、、、
コロナの関係で、、閉まってるところも、、 pic.twitter.com/9T6jdKNlDV 奥州・平泉・一関の観光スポット
おすすめの記事